DJサイチン🤠が選ぶ、70’s〜80’s洋楽🎶ベスト30‼️カウント・ダウン☝️第28位 ❝Take it to The Limit❞🎙️The Eagles

作詞・作曲・編曲:Randy Meisner/Don Henley/Glenn Frey

イーグルスのオリジナル・メンバーで、ベーシストのランディ・マイズナー作曲のスケールのデカい名曲🎶だ。言わば、ランディ・マイズナーは、ビートルズで例えると、3番手のジョージ・ハリスンであり、この❝Take to The Limit❞は、ジョージ・ハリソンの❝While My Guitar Gently Weeps❞に当たるナンバーという感じか…

ドン・ヘンリーグレン・フライという稀有な2枚看板は、偉大なるレノン・マッカートニーによく例えられるけど、そんなスーパー・バンドの3番手という立ち位置のランディ・マイズナーがいい仕事をした。実際にジョンは、『Abby Road』のアルバムの曲の中でも『❝Something❞は、最高だ!❝Here Comes The Sun❞もいい!』と、ベタ褒めだった。

実は、デイヴ・メイソンがこの曲が大好き🤩でカヴァーしている。どんなに素晴らしいミュージシャンでも、ジェラシーを感じるくらいの名曲✨️なのだ。イーグルス脱退してポコに行ってリリースした❝Nothing to Hide❞もランディーが歌い上げるスケールのデカいチューン♬だよ。イーグルスからランディーがポコに加入し、そしてポコからティモシー・B・シュミット(b、Vo)がやってきた。ティモシーもソロ・アルバムを持ってたけど、やっぱり悲しかった(TT)

サーフィンを始めた大学1年の時、四国は高知の東海岸の端に位置するサーフ・ポイントのメッカ🌊生見海岸から帰る国道R55…太陽が西に傾くサンセット🌕タイム…田舎の風景を眺めながら、カーステレオから必ず流していた〜♪のがイーグルス。神戸から往復で約500kmあるので、滅多に行けないけど、行くと懐かしさがグッとこみ上げてくる(TT) ルート55沿いの牟岐町にある『亜梨巣のレストラン』には、うどん、丼、ハンバーグ・ピラフ、亜梨巣弁当、カレー、スパゲティ、ラーメン…等なんでもござれ!(๑´ڡ`๑)波乗りのあとの腹ペコサーファーにはありがたいレストラン🍴だ。久々に行きたいなぁ〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

Sex Waxの甘いココナッツ🥥の匂い…海🌊の香り…むせ返るような夏草の匂い…俺のSurf・Daysに欠かせないチューン🎶なのだ。今でもこの55号線を走る時にイーグルスを流すと、あの頃の時代が鮮やかに甦る✨️

作詞・作曲:Randy Meisner

『オン・ザ・ボーダー』ではマイズナーが書いた唯一の曲。控えめな態度の歌詞が彼らしいメロウなバラードだが、マイズナーのヴォーカル、哀愁のメロディ、そしてフライが奏でるスライド・ギターに彩られたサウンドはジョージ・ハリスンを連想させる。

(CDジャーナル)

そんなベビー・フェイスのランディーも昨年、他界してしまった…おいらはとても悲しい(TT)

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 euphoria music多幸感音楽 - にほんブログ村

カテゴリー

最近のコメント

1件のコメント

桑田佳祐のラジオ番組で最近アマゾンプライムで見たリンダ・ロンシュタットのドキュメンタリー映画が面白かったという話が出たので私も見てみました。
若かりし頃のリンダの映像もふんだんに使われていて、グレン・フライやJDサウザーへのインタビューなども挿入されていました。
リンダがソロ・デビューしたばかりの頃のツアーにドン・ヘンリーとグレン・フライがスカウトされ、ツアー中ずっと2人部屋で過ごした2人が意気投合し、イーグルスが結成されたとの話が印象的でした。グレン・フライはリンダの当時の彼氏のJDサウザーからの紹介とのことでした。
この映画にはランディー・マイズナーは出てこなかったので、ごめんなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
saichin
【サイチンのプロフィール】 某大手音楽ソフトリテイラーとして、長きにわたりマネージャーを務め、その後カリフォルニアスタイルのロングボードサーフ&ファッション・ショップを12年経営した。 ロングボード、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードなどの横乗り系スポーツ、バイク、車、ファッション、映画、旅行、雑貨、B級グルメ等、多岐の趣味を持つ。 音楽に関しては、洋楽、J−POPSのジャンルを問わず、広い知識を持つ。 特に、80年代J−POPSには無類の知識を持っている。 ユーミン、山下 達郎、竹内 まりあ.サザン・オールスターズ、角松 敏生、須藤薫、村田 和人、南 佳孝、稲垣 潤一、今井 美樹、芳野 藤丸(SHOGUN)、大瀧詠一&ナイアガラ関連etc… 洋楽では70‘sフォーク・ロック、80‘sAOR、フュージョンの知識は豊富である。 所有レコード2000枚以上、CD2000枚以上。(ピーク時) 好きな言葉は"Free&Easy"と"POP"  座右の銘は"明日は明日の風が吹く" そんな"ポップ"なウェア、雑貨、CD&レコードをヤフオクやメルカリにも出品している。 AOR&ウェスト・コースト関連レコード約400枚購入希望の方はコメント欄からお願いします。