🌟♡ 風 🌟🎙はしだのりひことシューベルツ

《僕のラジオ・デイズ📻〜🎶》

※『シューベルツ』とはシューベルトと“Shoe Belts”(靴のひも)をひっかけたもの。

オリコン1位👑 オリコン1968年度 年間2位

《メンバー》

端田宣彦

(元、伝説のフォーク・グループ『ザ・フォーク・クルセダーズ』リーダー、ヴォーカル、ギター、パーカッションフォークル解散に合わせてバンドを結成。ボーカルと作曲でシューベルツを牽引。初めてはしだのりひこ氏を見た時、「イルカやん!😧」って思った。

加藤和彦(龍谷大学中退)/北山修(京都府立医科大学卒)
はしだのりひこ(同志社大学卒))

越智友嗣

(元『ザ・ヴァニティー』) ヴォーカル、ギター、ドラムス柔らかい歌声とギターのヘッドを下げたギター演奏が特徴的。ステージでのトークも多く担当していた。

杉田二郎

(元『ジローズ』)ヴォーカル、リードギター事実上のメインボーカルとして多くの曲でリードボーカルを担当、また、リードギターとしても活躍した。作曲も担当した。

井上博

(元『ザ・ヴァニティー』)ヴォーカル、ベース、ギター細身で長身、さらにフォーク界屈指の端整な顔立ちでベースを弾きながら歌い、女性ファンが多かった。また、ウッドベース弾きとしては細身であったが、ヨットをやっていて力はあった。1970年3月31日に死去。なお、越智と井上は結成時は同志社大学在学中で、はしだの後輩である(杉田のみ立命館大学)オール関西人のフォーク・グループ。

はしだのりひこは、加藤和彦、北山修の3人のグループ『ザ・フォーク・クルセダーズ』で、それまでGSや歌謡界に”帰ってきた酔っ払い”で殴り込みをかけてきた斬新すぎるフォーク・グループの一人であり、シューベルツとクライマックスという2つのグループでヒット曲!!を連発!!させ大成功✨した人物。こんなにヒット❕を連発!!させる才能のある人だとは思わなかった!

オリコン1位👑流行ったよね〜(⌒▽⌒)イントロ最高❕

やはり60年代の後半は特別な時代だったと思う。洋楽のヒットが数多く生まれた反面、日本ではフォーク全盛の時代だった。みんながラジオ📻で音楽を聴き、リクエストハガキを送っていた時代だ。

はしだのりひことシューベルツの曲で、忘れられないナンバーがもう1曲ある。トランペット🎺がいいんよね〜(≧∇≦)b『北の国から』の五郎さん想い出しちゃう(笑)

青春やな〜潤々…😢

それは”さすらい人の子守唄“だ。何故忘れられないというと、70年代に入り毎日放送でグァムグァムリクエスト🎶という音楽リクエスト番組があり、平日の午後に放送されていた。夏休みだったのか、俺は家の近くのプールで自分のラジオで聴いていたら、その日のパーソナリティーの角淳一にリクエストハガキを読んでもらった。その時のリクエスト曲が”さすらい人の子守唄”で、(確か、ベスト10のランキングで第8位だった)おまけに、グァムグァムバッグが当たり、びっくらこいた思い出がある。Σ(゚∀゚ノ)ノ当時の角淳一は面白い!と言ってとにかく人気があったDJだった。

「リクエストハガキ、送ってみるもんやな〜(≧∀≦)」と、思った。

』が流行ってた頃(風邪も流行っていた)俺は友達と六甲山🏕にラジオを肩に掛けてよく登った。そして”風”は、リクエストのベスト20とかのランキングコーナーでいつも上位だった。

この曲を聴くと、午後3時頃…六甲山を下山していた時を思い出す。ちょっと好きな女の子の顔が過ぎって、しんみりとした気分になったのも覚えている。

“何かを求め〜て 振り返っても〜そこにはただ、風が〜吹いているだけ〜吹いているだけ〜♬”

ハァ〜( ´Д`)=3

euphoria music多幸感音楽 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

最近のコメント

8件のコメント

「さすらい人の子守唄」は私もはしだのりひこメインの楽曲では一番好きな曲です。歌詞もメロディも美しいので、歌っていても気持ちの良い曲ですね。
角淳一アナは、関西時代に、確か土曜日の午後のMBSラジオだったと思いますが、やしきたかじんと軽快なトークを繰り広げていて、毎週楽しみに聞いていました。
毎回たかじんが、1レースあたり、10万単位の馬券予想をしており、それを聞くのを楽しみしていたものです。

【たかじんの所有馬】
グレイトブイセブン
グレイトサンライズ
ラコントルアタック
ルシオラ
グレイトブイスター
ドンコルレオーネ
グレイトグレイス

グレイトの冠の馬名が多い。
グレイト!と、言われたかったのかな?
ドンコルレオーネがいるので、ゴッドファーザー好きなのは明白!
洒落た名前の馬もいるけど、やっぱり”ヤッパスキヤネン”や”ナメトンカ”の馬名にしてほしかった(笑)

音楽の趣味は近いかもね。
はしだのりひこの”震える声”を真似しようとしても出来なかった。(笑)

「ゴッドファーザー」では、嫌がらせに敵のベッドに血まみれの馬の生首を入れておくシーンが印象的でした。
なので、ドン・コルレオーネの名前を馬につけるのは凄いですね。
たかじんらしいとも言えますが。

ジャックという映画監督かな?ジャック自慢の愛馬の生首やったね。
マフィアはそんな残虐な事を平気でやるかんね〜
それでもって何頭も愛馬もってたけどね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
saichin
【サイチンのプロフィール】 某大手音楽ソフトリテイラーとして、長きにわたりマネージャーを務め、その後カリフォルニアスタイルのロングボードサーフ&ファッション・ショップを12年経営した。 ロングボード、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボードなどの横乗り系スポーツ、バイク、車、ファッション、映画、旅行、雑貨、B級グルメ等、多岐の趣味を持つ。 音楽に関しては、洋楽、J−POPSのジャンルを問わず、広い知識を持つ。 特に、80年代J−POPSには無類の知識を持っている。 ユーミン、山下 達郎、竹内 まりや、サザン・オール・スターズ、角松 敏生、須藤薫、村田 和人、南 佳孝、稲垣 潤一、今井 美樹、芳野 藤丸(SHOGUN)、大瀧 詠一&ナイアガラ関連etc… 洋楽では70‘sフォーク・ロック、80‘sAOR、フュージョンの知識は豊富である。 所有レコード2000枚以上、CD2000枚以上。(ピーク時) 好きな言葉は"Free&Easy"と"POP"  座右の銘は"明日は明日の風が吹く" そんな"ポップ"なウェア、雑貨、CD&レコードをヤフオクやメルカリにも出品している。 AOR&ウェスト・コースト関連レコード約400枚購入希望の方はコメント欄からお願いします。